徒然なる日常

散財のピーク

今年に入ってから補正予算やら次年度予算、決算に役員会、これに加えて新規事業の申請やら立ち上げに初動管理など忙しない日々が続いております。普段はストレスをあまり感じることはありませんが、毎年1月~6月は休日などあってないようなものです。そんな...
徒然なる日常

tmp_pen_bk_3c

テンプレートを作成したので共有申請をしました。承認中なので近日中に公開されると思います。※Chromeにてタグがオーバーフローするとのことで現在非承認となっています。現在構文を調査中。いつものように非常にシンプルな形式です。(^^)【テンプ...
DTM機材

ALESIS Q61

昨日・・・というか記事公開後もALESIS Q61を連続して弾いて今の時間なのですが。(^^;サステインペダルはYAMAHA P-120に付いているモノを流用すれば良いのですが、いちいち接続するのは面倒なのでBOSS FS-5Uを使うことに...
DTM機材

アレシス Q61

ALESISの61鍵 USB/MIDI Keyboard Controller Q61です。アレシス Q61は13,000円前後と安価な61鍵MIDIコントローラーで必要最低限のホイール、いくつかのボタンとスライダーのみと非常に潔い仕様とな...
作曲/理論/音響

DTMでクラシック

楽器屋さんで面白そうな本を見つけたので買ってみました。(^^)「DTMでクラシック」ヤマハミュージックメディアから発行されています。MIDIデータ、オーディオデータ、A4版PDFデータの譜面がCD-ROMに入っています。PCがあなたの意志を...
パソコン

バックアップ

Cubaseで作成したデータが100GB以上もありました。(^^;システム全体のバックアップ用に1TBの外付けHDDを使っていたのですが、プログラムや音源を合わせるとそろそろ入りきらなくなってきたので、Western Digital WD ...