楽器/エフェクター

ネックとボディ

ストラトキャスターはボルトオン。レスポールはセットネック。他にスルーネックというのもありますね。ネックとボディの接続方法による音の違いはいろいろと言われています。製造コストや他モデルへの流用から安価なギターに採用されることが多いボルトオン式...
楽器/エフェクター

ロングとミディアム

ギターのスケールについて少し書いてみます。スケールといってもペンタトニックスケールというようなスケールではなく、ナット~ブリッジ間のスケールについてです。ロングスケール:648mm 25.5インチミディアムスケール:628mm 24.75イ...
VSTプラグイン

ドラム音源聴き比べ

TOONTRACK SUPERIOR DRUMMER 2.0とこれまで使用していたドラム音源を聞き比べてみます。EZ Drummer 起動時のセットです。EZX Drumkit From Hell 起動時のセットです。EZX METAL M...
VSTプラグイン

ドラム音源グレードアップ

TOONTRACK SUPERIOR DRUMMER 2.0 です。代理店のクリプトンで29,400円ですが、現在はキャンペーン中で17,640円となっているようです。私はEZ DRUMMERがあるのでクロスグレード18,900円。これもキ...
DAW

MixConsole表示が変 2

とある方からのご質問の件、無理やりですが再現できました。違っていたらスミマセン。(^^)CUBASE7のMixConsoleのフェーダーが大きく表示され、その他の部分が表示されていません。いつものように境界線を上下させて調整しようにも無理の...
DTM機材

使用機材一覧

Digital Audio Workstation & other:CUBASE7.5/64bit(windows8.1 Pro)CPU INTEL i7 2600k(3.4GHz/3.8GHz)4コア8スレッド/メインメモリ12GBVOC...