パソコン

いま自作すると

私がDTMに使用しているPCは自作機でi7-2600k/12MB/SSD120GB/SSD64GB/HDD1TBの構成です。今、ハイパフォーマンスな自作PCを作るとしたらいくら掛かるのでしょうか。CPUは今の時代ですから第4世代のi7かi5...
楽器/エフェクター

ベースP.U.交換

FenderJapan JazzBass'62のピックアップ交換です。22年目にしての大手術となりました。ピックアップ交換開始SEYMOUR DUNCAN SJB-2n&SJB-2b国内正規品を購入しました。セイモアダンカン SJB-2n&...
楽器/エフェクター

SJB-2に決めた

我が家のFenderJapan JazzBass'62。過去に録音した音と同じエフェクト設定を行ってみましたが、やはり音の傾向が異なります。P.U.内部でショートしているのでしょう。基本的な音はビンテージ風味のドンシャリですが、先日からドン...
楽器/エフェクター

P.U.の不具合

かれこれ22年も使用しているFenderJapan JazzBass'62。昨年は経年劣化によるダメージでペグをGOTOH FB3 L4 Nickelに、ブリッジを GOTOH Bass BRIDGE 201B-4に交換しました。その後は調...
写真/カメラ/天体望遠鏡

K-30と星空

PENTAX K-30とGPSユニット O-GPS1で昨日は良い天気だったので適当にオリオン座に向けて夜空を撮影。PENTAX K-30 ダブルズームキットに付いているsmc PENTAX-DA L 55-300mm F4.5-5.8 ED...
徒然なる日常

散歩。

自己免疫が赤血球を壊し貧血になっているモモさん。免疫介在性溶血性貧血という病気です。ヘマトクリットの正常値は40-55%ですが、現在はその約半分となっています。年は越せないかも言われ一時は覚悟を決めましたが、ステロイドと免疫抑制剤でなんとか...