写真/カメラ/天体望遠鏡 辛抱強い? 帰宅直後の昨夜はとても良いお天気でした。これは久しぶりのカメラ日和と夕食を済ませて外へ出てみると・・・雲がぁ~!ソラぉ~!覆っているぅ~。(ToT)/仕方ないので雲の中の月を撮って・・・・。ピントをキチンと合わす間もなく撮ったオリオン座大星... 2014.02.13 写真/カメラ/天体望遠鏡
DAW プロジェクト設定による違い 私はCUBASE7.5でプロジェクトを作成する時に44.1kHz/24bitで行うことが多いです。無駄にトラックを多く使う人なので、サンプリングレートを上げるとトラック数が増えるにつれ、音切れやレイテンシーによってリアルタイムMIDI入力が... 2014.02.11 DAW
DTM機材 ALESIS 2014新製品2 昨日に続いてALESISの新製品情報です。まずはオーディオインターフェイス。COREシリーズとしてCORE1、CORE2、CORE8が発表されました。CORE1はXLRと標準バランスフォンが入力可能なコンボ入力端子が1つのインターフェイスで... 2014.02.10 DTM機材
DTM機材 ALESIS 2014新製品1 手に取りやすい価格帯のALESISから「NEW GEAR for 2014」として、今年に発売されるDTM関連の新商品がNAMM SHOWで発表されました。私は普段MIDI入力にアレシス Q61を使っているのですが、安価な割に特に不満や不便... 2014.02.09 DTM機材
パソコン デュアルチャネル 32bitOSでは2の32乗=4GB(4,294,967,296Byte)までのアドレス空間を持つことしかできません。しかし実際には使用できるメモリ容量は3.4GB程度となります。古い記事ですが2010/11/25にOS別メモリ搭載容量でW... 2014.02.04 パソコン
オリジナル曲など 木枯らしに抱かれて・・・ THE ALFEE 版の「木枯らしに抱かれて・・・」を基に今の私でも弾けるようにアレンジしています。昨年の12月にオケを録音していたものです。1月は別の曲をいそいそと作っていました。このまま暖かくなると曲に似合う季節が過ぎ去ってしまいそうな... 2014.02.03 オリジナル曲など