Web関連

現在の訪問者数 2015年05月

アナリティクスでHarmonic-Soundに移行してからのレポートを見てみました。セッション:61,019ユーザー:30,565ページビュー数:144,531昨年の10月からサーバを借りて移行したのですが、最近で1日300チョッとが平均で...
写真/カメラ/天体望遠鏡

興味があって作ってみたい。

CANON SOFTMAT No.2中古のレンズフィルターで500円でした。(^^)星空撮影用にKenko PRO1 Digital PRO SOFTON-A(W)をレンズに合わせて52mmと58mmの2枚を使っているのでわざわざこのフィル...
DAW

2015年5月現在のバンドル版DAW

DTMを始めるにあたって必要となるオーディオインターフェイス。多くの製品は直ぐに曲作りが始められるように「バンドル版」というDAW(曲を作るためのソフトウェア)が付属しています。バンドル版DAWはダウンロードという形式で提供しているところも...
VSTプラグイン

EZ DRUMMER2 ドラムマップ作成

EZ Drummer2のドラムマップの場所とドラムマップ作成について。メーカーサイトで配布されていませんし、オペレーションマニュアルにも掲載されていませんが、EZ DRUMMER2のから、と辿っていくとという箇所があります。このMIDI L...
VSTプラグイン

EZ DRUMMER2 マルチアウトで遊ぶ

EZ Drummer2のマルチアウトを使ってそれぞれの音色に個別のエフェクトを使ってみました。Multi-out stereo channelsはマルチチャンネルアウト、パラアウト、パラレルアウトと呼ぶこともあります。EZ Drummer2...
DAW

EZ DRUMMER2 マルチアウト設定 1

CUBASE8でのEZ Drummer2のマルチアウト(Multi-out stereo channels)の設定方法です。パラアウトとかパラレルアウトと呼ぶこともあります。それでは設定方法や使い方を順を追って見てみましょう。CUBASE ...