DTM機材

POD HD500+SOUL PRESS

LINE6 POD HD500のペダル2としてHOTONE SOUL PRESSを使ってみます。POD HD500のPEDAL2端子にエクスプレッションペダルとしてSOUL PRESSを接続するのでSOUL PRESSのモードをEXPにして...
DTM機材

HOTONE SOUL PRESS

HOTONE SOUL PRESSSOUL PRESSは小さなペダルですが、ボリューム、エクスプレッション、ワウの機能を装備した3モードペダルです。これらのモードはスライドスイッチで選択します。インプットはギターを接続するハイインピーダンス...
徒然なる日常

DVD観賞中。(^^)v

陰陽座 ライブDVD「風神雷舞」と「雷神雷舞」2タイトルで全370分52曲のボリュームです。(^^)TUNEのベースカッコイイですね。ギブソンのLPカスタム、ワッシュバーンも。あぁ、あの音はテレキャスだったのですか。マーシャルの壁もロックし...
Web関連

アドセンスとアナリティクス

知らなかった・・・。orz度々書いていますが、このブログは自分用の忘備録を目的として書いていることが多く、メーカーさんのキャンペーン時期や割引価格、バージョンアップのサイクルやその際に付いた新機能。故障したときに役立つように何をいつ頃に買っ...
VSTプラグイン

コンプレッサーまとめ 2015

その時々の覚え書きとしてcompressorについて書いているのですが、今日はそのまとめとして。コンプレッサーはその名のとおり圧縮するエフェクターで、単体の楽器でもトラックダウンでも重要な処理のうちの一つです。音に存在感が出る、聞き取りやす...
DTM機材

簡単なMIDIパッドが欲しい

最近はドラム音源にフレーズ集が付いているので便利です。ドラッグ&ドロップでDAWに反映できますし、そこからエディットすることも可能です。しかし、そればかり使っていると飽きてきますし、そもそもグルーブが自分に合わないということもあります。私の...