DTM機材

ROLAND UM-ONE mk2

ROLAND UM-ONE mk2そういえばMIDI Interfaceが欲しいと書いて1年以上が過ぎていました。(^^;ROLAND UM-ONE mk2はWindows、Mac、iPadに対応したUSB MIDIインターフェースです。最...
写真/カメラ/天体望遠鏡

ふたご座流星群2015

12月14日から15日にかけてふたご座流星群の活動が極大となります。予測極大時刻は15日3時。そして今年は月明かりの邪魔がない絶好の年。十年に一度あるとかないとか。町明かりがある郊外でも1時間あたり20個程度、市街地でも1時間あたり10個は...
VSTプラグイン

MAGIC AB 2

Sample Magic MAGIC AB 210月にクリプトンで50%の3,218円でセールされていたMAGIC AB Ver.1。購入時のことはSample Magic MAGIC ABで書いています。MAGIC ABは単純な比較ツール...
徒然なる日常

天体観測

先日、テレビ東京のカンブリア宮殿で天体望遠鏡メーカービクセンの社長さんが天体観測について熱く語っておられました。手持ちの天体望遠鏡がビクセン製なのでちょっと見てみました。(^^)「未知なるものへの好奇心が人生を豊かにする」全くそのとおりだと...
作曲/理論/音響

カラオケに行ってきました

以前に書いたオリジナル曲をカラオケで歌おうとHA-ROOKIEさんの曲がカラオケで歌えます。の続きです。(^^)JOY SOUNDのサイトでオリジナル曲の登録し、JOY SOUND MAX、JOYSOUND f1が設置してある店舗で歌うこと...
パソコン

どうも使いづらいWin10 フォト

CubaseがWindows10に対応したことでメインPCをWin10に。そして先日Cubaseも8.5にアップデートしました。Windows8.1と比較してWindows10の良いところは確かにたくさんあるのですが、どうも使いづらいのが「...