徒然なる日常 冷たい視線 私が何か買った時、何故か2DOGsの機嫌が悪い。おやつを減らされるのではないかと思っているのだろうか。これでも私は大人だ。暮らしが苦しくなるような買い物はしない。(つもりだ。)君たち、もっとビシっとしたらどうだ。私が悪かった。今晩は外国産の... 2011.11.27 徒然なる日常
徒然なる日常 スカイラウンジ あのですね。いわゆる出張とうやつです。そしてですね、打ち合わせも兼ねて飲んでいたのですね、6時間近く。私はですね。ビールも好きですが、ワインが一番すきのなのですね。33階のバーで遅くまで飲んでいたのです。もちろん、仕事と思って飲んでいるわけ... 2011.11.23 徒然なる日常
徒然なる日常 カセットテープ 少し懐かしいお話を。私が音楽を聴き始めた頃、まだCDを搭載したコンポは高価であり、子供の私が買ってもらえる範疇ではありませんでした。私は、レコード、ダブルカセット、ラジオチューナー、CDデッキ、グライコ、3WAYスピーカーを搭載したコンポが... 2011.11.20 徒然なる日常
徒然なる日常 素数 素数というものがある。2.3.5.7.11.13.17.19.23.29.31・・・・素数とは1と自分自身以外に約数を持たない数字である。1は自然数でないとされてたので、自分自身しか約数を持たないのである。かなり孤独な数字である。しかしどん... 2011.11.14 徒然なる日常
徒然なる日常 天国か地獄か 先週に左手親指、中指を怪我してしまい、1ヶ月は楽器が弾けません。デジタル一眼レフ買っておいて良かったです。右手でシャッターは押せますから。(^^;そんな状況なので、ブログ更新内容が写真やPC関係に偏りつつあります。私にとって天国のようなこの... 2011.11.08 徒然なる日常
徒然なる日常 I’m A Dreamer 君よ、夢を叶えることを諦めるな。人は昔、自由に大空を飛ぶ夢を見た。君よ、理想を追うことを諦めるな。理想のない世界で夢を語れば嘘になる。君よ、人に負けても自分に負けるな。そして夢を追う資格だけは失うな。君よ、君の前に道はない。道があるのは君が... 2011.10.31 徒然なる日常