2016-05

DAW

IKのiOS対応製品でCubasis LEが利用可能

IK MultimediaのiOS対応製品でCubasisの機能限定版 Cubasis LEが利用できます。対象となる機器は、iRig Keys、iRig Keys Mini、iRig Keys Pro、iRig Pads、iRig Mic...
DAW

バンドル版などDAW比較 2016-05

オーディオインターフェイス等、機器を購入した際に付属するバンドル版DAWや登録などで無料で入手できるDAWを簡単に比較してみました。バンドル版DAWとは機器に付属するDAWのこと。ソフトウェア側からのアプローチで検討する「DTMを始めよう」...
VSTプラグイン

Sweetcase Vintage Electric Piano

Noiseash社でエレピ音源のSweetcase Vintage Electric Piano VST/AU Plugin がフリーダウンロードできます。Noiseash はエンジニア、ソングライター、ソフトウェア開発者、サウンドデザイナ...
周辺機器

BUFFALO BSKM203

BUFFALO PC Smart BridgeII BSKM203バッファロー BSKM203 切替器に分類されていますが、2台のパソコンを1組のマウスとキーボードで同時に操作でき、更にファイルのコピーもできるというUSBケーブルです。切り...
DTM機材

UR28M vs UR22mkII ベンチマーク比較

先日購入したオーディオインターフェイス UR22mkIIとUR28Mを比較、そしてベンチマークしてみます。追記:2016/10/25コメントで頂戴しておりますように内部のループバックによる計測結果となっており、「非常にズルい結果」であったり...
DTM機材

steinberg UR22mkII

steinberg UR22 mkIIオーディオインターフェイス UR22 MKIIをサブPCとiPad用に購入しました。UR22MKIIについてはUR22との比較記事を書いた時から気になっていたのです。簡単に書くと2イン2アウト、MIDI...