2013-02

作曲/理論/音響

休符

音楽を聴くということ。それは無音を基本としているのかもしれません。騒音の中で音楽を聴くことを好む人は少ないでしょう。絵の上に絵を書かないように。譜面の中に「休符」というものがあります。これは読んで字の如く休みを表す音符ですが、楽器を弾く手を...
DTM機材

44.1kHz

CDのサンプリング周波数は44.1kHz。YOUTUBEでも高画質では44.1kHzです。サンプリング定理によって1/2に位置する22.05kHzまで標本化できます。22.05kHzより上の成分は折り返し雑音が発生するので、フィルタでカット...
DTM機材

192kHz

スタインバーグより入門用のオーディオインターフェイスUR22が発売されましたが、価格帯こそ入門用ですが192kHzに対応した次世代の入門用インターフェイスです。私はDAWに44.1kHz/24bitで録音しているので、1秒間に44,100回...
DTM機材

SM58-再考

Sound&Recording Magazine 2013年3月号を読み終えました。プロの人達が使っているヘッドホンや192kHz対応のUR22について大変面白く読むことができました。URシリーズのUSB2.0チップがスタインバーグの自社製...
DTM機材

サンレコ03

Sound&Recording Magazine 2013年3月号です。やっと本屋さんで見つけました。中身はまだ見ていません。布団の中でゆっくり見ます。(^^)誰がどんなヘッドホン使っているのか興味があります。
DTM機材

イヤモニ

掲載出来るほどではないのでアップロードしていませんが、時々ボーカルも入れて遊んでいます。最近はオーディオテクニカのコンデンサマイクAT4040を使うことが多いですが、アコースティックギターを録音する際はRODE NT1も使っています。どちら...