PR
スポンサーリンク

Welcome!! Harmonic-Sound

スポンサーリンク

Author:MOMODON

av2021

ギターが好き。写真が好き。
そして下手の横好き。(^^;
ツイッター:@MOMODON_tw
YouTubeチャンネル:MOMODONs

DTMや写真、日常を綴る徒然なる雑記

高校生の時にバンドでエレキギターを担当し、その頃から曲作りも行っていたので、シンセサイザー、MTRやシーケンサーにも興味を持つことになりました。

社会人となってPCとシーケンサーソフトでDTMを始めましたが、その後、仕事も忙しくなってきたことから暫く音楽から遠ざかっていました。

そんな間にPCでのDTMはMIDIベースから生音のレコーディングが出来るまでに進化し、VSTプラグイン等によって様々な音源やエフェクトがDAWで扱えるようになっていました。

そこでまたDTMを始めてみたいと思い、YAMAHA KX25に付属していたCUBASE AI4でDigital Audio Workstationを始めました。

後から調べてみたら昔使っていたYAMAHA SOLでも録音できるようだったので、単に私がその機能を知らずに使っていなかっただけなのですが。(^^;

個人的な忘備録がはじまりのブログ

「DAW-DAW」

CUBASE AI4からCUBASE STUDIO5にアップグレードした頃、自分で調べたこと等の備忘録として2010年8月18日からFC2ブログで「DAW-DAW」を書き始めました。

「Practices on the DAW」

暫くDTMから離れていたので判らないことや忘れたことばかりでした。
DAWの扱い方も四苦八苦。

そんな状況に合わせてブログタイトルを「Practices on the DAW」に改題しました。

「OVERTONE」

この頃にデジタル一眼レフカメラも始め、ブログの内容も音楽だけではなくなってきたので、2012年10月14日に「OVERTONE」にブログタイトルを変更しました。

OVERTONEは倍音という意味で理論上では無限に存在します。

写真では露出過剰という意味もあります。

今回、ブログの引っ越しに際して同じタイトルにしようかとも思ったのですが、心機一転も兼ねて新しいサイト名で出発することにしました。

「Harmonic-Sound」

同じく倍音の意味です。

OVERTONEからHarmonic-Soundへ移行した記事のリンク切れや文字体裁など、最初のうちは旧記事が読みづらいかもしれませんが、徐々に修正を行っていく予定です。

これまでのブログと同じく、DTM、楽器、音楽、カメラや写真、時々登場する愛犬。

そして何の変哲もない日常も綴ってまいります。(^^)

「Harmonic-Diary」

2015年10月3日より別ブログでHarmonic-Diaryというスピンオフ的なブログを始めました。

このブログより日記的な内容でお気楽更新していこうと思います。

2016/04/01 Harmonic-Sound に記事を統合しました。

「わんこ日記」

2015年1月30日、進行性脊髄軟化症でモモが旅立ったのをきっかけに、妻がFC2ブログで2010年~2012年まで綴っていたモモとサクラの「わんこ日記」を別ドメインに移動して保管していましたが、2019年11月25日にこのサイトに移動しました。

免責事項

サイト内に掲載されている情報は、独学の知識の他、体験、感想、個人的な意見などが含まれますが、その正確性を保証するものではありません。

あくまでも一個人の主観として、ご参考程度にご閲覧下さいますようお願い致します。

記事内で紹介しているサイトへの登録、ソフトウェア、プラグイン等のダウンロード、インストール、それらの使用についてもその安全性を保証するものではありません。

ご自身の責任において行って下さいますようお願い致します。

当サイトのご利用につき、いかなるトラブルや損失・損害等が発生した場合でも一切の責任を負わないものといたします。

プライバシーポリシー

Google AdSense

当サイトでは、広告配信にGoogle AdSenseを利用しております。

Google Adsenseは、訪問者の興味に応じた商品やサービスの広告を表示するためのプロセスとして、情報収集にCookieやウェブビーコンを使用する場合があります。

Cookieやウェブビーコン使用による広告配信を望まない場合は、ブラウザのCookieの無効化、または、Googleサイトにて広告設定機能を利用することで情報提供をオフにすることが可能です。

詳しくは下記公式ページをご確認ください。
http://www.google.co.jp/policies/technologies/ads/

Google Analytics

当サイトでは、アクセス解析にGoogle Analyticsを利用しております。

Google Analyticsは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用する場合があります。

収集されるトラフィックデータの利用は、サイトへのアクセス内容の分析と改善を目的としたものであり、データの内容には、ご来訪者様の氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の個人を特定する情報は一切含まれておりませんのでご安心ください。

お使いのブラウザでGoogle Analyticsが使用されないようにしたい場合は、ブラウザのCookieの無効化、または、Googleアナリティクスブラウザアドオンをインストールすることで情報提供をオフにすることが可能です。

詳しくは下記公式ページをご確認ください。
https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/

著作権について

当サイト内の文章、写真、イラスト、オリジナル曲、コラボレーション曲などの著作権は、管理者及びその提供元にあります。

コピー、転載等は、固くお断りさせていただきます。

情報をご紹介頂く際には、著作権法上認められた正しい引用方法で行い、当サイトへのリンク掲載をお願い致します。

最後に

Harmonic-Soundにおいても、OVERTONEと同様にお付き合い頂けましたら幸いです。

MOMODON

スポンサーリンク
Harmonic-Sound