VSTプラグインコンプレッサーの違い 私はピアノ(電子含む)とドラム音源は いくつあってもいいと思っていますが、 プラグインではコンプレッサー等のダイナミクス系と リバーブもいくつあっても良いと思っています。 それぞれに特徴的ですから。 コンプレッサーについてはコンプレッサーま...2016.02.29VSTプラグイン
徒然なる日常休日散歩 2016_02 こちらのブログでは久々の2dogsです。(^^) サクラさんが何を聞いているのかというと・・・ この公園に来るのは初めてのあんずさん。 案の定・・・・走り回ります。(^^; 「あいつ、どこいくねん。」 「・・・・」 「・・・・楽しそうですね...2016.02.28徒然なる日常
徒然なる日常あんず 10週間 この日のお散歩は良いお天気でした。 いや、良すぎると言ってもいいでしょう。(^^) 梅の花は満開のようです。 ゆえにサクラさんとあんずさんの写真はそっちのけ。(^^; あんずさんは成長し、最初に買った服は寸足らず。 新しい服でのお散歩です。...2016.02.25徒然なる日常
オリジナル曲などふたつの心 「ふたつの心」尾崎 豊 【Cover】 Voice HA-ROOKIE Instrument MOMODON 以前に HA-ROOKIE さんの弾き語りを見て 尾崎 豊さんの「ふたつの心」をリクエストしました。 その弾き語り動画を見てフルオ...2016.02.24オリジナル曲など
VSTプラグインDotec-Audio DeeGain/DeeSpeaker 先日、ヘッドルームについて書きました。 要約するとステレオアウトトラックで音圧を上げるために ダイナミック系のプラグインを使用するかと思いますが、 その際に上げしろがないとそのプラグインの動作幅が確保できません。 プラグインには特徴があるの...2016.02.22VSTプラグイン
楽器/エフェクターギター購入時の梱包材を無駄にしない ギターを購入した時の箱にこんな形をした発泡スチロールがあるかと思います。 購入時はこんな感じの梱包です。 B.C.Rich Mockingbird Exotic Classicを購入した時は、 大きなギブソンの箱の中に何故かモッキンバードが...2016.02.18楽器/エフェクター