病院の帰り道

病院に検査の結果を聞きに行った。
難病指定の疾病でないことを聞いて安心した。

安心したついでに近くの公園でコンビニで買った
お弁当を食べることにした。

p001.jpg
良いお天気だ。
吹く風が気持ちよい。
もうすぐ私の好きな秋がやって来る。

p002.jpg
今日は平日なのであまり人もいないようだ。

p005.jpg
本当に良いお天気だ。

p004.jpg
君は目が見えないなずだが何を読んで・・・・。
いや、違う。もう少し上だ。

p006.jpg
あのベンチで一休みしよう。

p007.jpg
その先に段差があるから気をつけなさい。

p015.jpg
だから段差があると言ったではないか。

p014.jpg
君はハシャギ過ぎだ。
それに方向が違う。

p003.jpg
朝顔も少々バテ気味だった。

p010.jpg
君の名は知らないが元気そうだね。

p009_20120927135021.jpg
君の名は知っている。
子供の頃に良く遊んでもらったものだ。

p011.jpg
もう秋は来ているようだ。

p008.jpg
小川のせせらぎが気持ち良い。

p012.jpg
だんだん暑くなってきた。

p013.jpg
林を抜ける風に少し吹かれて帰ろう。

p016.jpg
だからハシャギ過ぎるなと言ったではないか。

p017.jpg
結局、いつもと変わらぬ昼下がり。

コメント

  1. m20ritsu より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    難病じゃなくて、良かったですね。
    ホッとした雰囲気が伝わってきました。(*´∀`*)
    子供の頃によく遊んだ植物は、ほおずきですか。
    あと数週間もすると、色づき始めるのかな。
    彼岸花の赤が美しいですね。

  2. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    m20ritsu さん、こんばんは。
    難病の可能性は否定されましたが、
    難解の可能性が肯定されました。(^^)
    花火とホウズキは幼い頃の夏の記憶として
    強く心に残っているようです。(^^)

  3. まりこうた より:

    SECRET: 0
    PASS: 1e4d684af441ab728017654fad20db46
    お写真が。。どれもすてき!!!!!
    ですっ
    MOMODONさんの愛やあったかな想いが空へぶわーーっと舞い上がってる図のようにも見えました。
    。。う~ん、何度も、いつまでも、
    ながめてしまいそうだ。。
    わんちゃん、どこか具合が悪いのですか?
    早くよくなることを、心から祈っています。
    *まりこうた*

  4. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    まりこうた さん、こんばんは。
    今日は私の病院帰りに公園へ。(^^)
    http://momodons.blog96.fc2.com/blog-entry-869.html
    世界内弁慶チャンピオンかと思われるdogは、
    遺伝的な疾病で生後半年で全盲になっています。
    治療方法はありません。
    家の中では家具などの配置を変えなければ大丈夫なのですが、
    外では植木にぶつかったり溝にはまったり。
    目を離すと少々危険なのであります。
    外では物音、他人の声や足音で震えて
    動けなくなったりパニックになるのですが、
    家ではもう1匹のdogにも容赦ない超内弁慶なのです。(^^)
    一眼レフは今持てないのでコンデジで撮影しています。
    関西の今日はお昼から暑くなりました。(^^;

  5. REACHrh より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    写真に どことなく 心動かされました
    心が やわらぎました…..
    はやく完治することを 強く願っております

  6. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    REACHrh さん、こんばんは。
    ご心配恐れ入ります。(^^;
    なぜ連続多発的に出来るのか
    色々な検査をしても原因不明。
    荒れ狂うようなハードロックを弾くことが出来なくなりましたが、
    少し落ち付いたハートロックなら何とかなるでしょう。(^^)
    もともと気が向いたら曲を掲載していたので、
    頻度はそんなに落ちないと思います。
    これからも御ひいきに。(^^)

  7. TK より:

    SECRET: 0
    PASS: cf688a0582eca5fbe5cbbefc5eaf3d3b
    先ずは難病指定の疾病でなくてよかったですね。
    ただ治ってくれないと、どうにもならないですよね。。。
    私自身、もう治ることはないので、どう後遺症と付き合って過ごしていくか・・・そんなことと格闘しています。
    と、それはさておき、写真、いいですね。(^_^)
    なんか温かい気持ちになりました。

  8. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    TK さん、こんばんは。
    ご心配おかけしました。(^^;
    いつか、何かのタイミングで
    嘘のように発生しなくなればと思っています。笑
    TKさんはお子さんがいらっしゃるので
    将来のことであったり色々と心配された
    ことと思います。
    そして今でも心配されていることと思います。
    十分お体ご自愛ください。
    でも時々カッ飛びギターも聞かせてください。(^^)

  9. HA-ROOKIE より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    季節感溢れる写真に、心が癒されます(^^)
    季節の移り変わりを情緒的に感じるのは、
    ある意味日本人の特性でしょうか(^^)
    うちの庭でも夜に虫が元気に鳴いてますw
    僕も大好きな季節です(^^)
    検査の結果も大事ではなかったようで、
    安心しました。
    どうぞご自愛下さいね(^^)

  10. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    HA-ROOKIE さん、こんばんは。
    四季のある美しい国で生まれ育ってきた
    私たちには遺伝子に組み込まれているのでしょう。(^^)
    なんと!庭付きでっか!
    切り売りしてギブソン買いましょう。(笑)
    冗談はさておき、
    ご心配頂きありがとうございます。
    難病指定の疾病でないことは判りましたが、
    それ以外がわからないという。(^^;
    指を曲げなくてもよいフレーズを
    手袋付けて弾いています。
    先生には弾くなと怒られますが、
    空気を吸うなと言われてもね。
    ムリ~~~。(^^;

  11. まりこうた より:

    SECRET: 0
    PASS: 1e4d684af441ab728017654fad20db46
    MOMODONさん、
    わたし、MOMODONさんのわんちゃんへの愛情あふれることばたちを読んでるうちに、
    なぜか勝手に病院帰りはわんちゃんのことと思い込んでしまって。。
    ほんとうに、ごめんなさい。><
    前の記事を読ませていただきました。
    原因が分からないというのは、大変なことだと思いますが
    よくなりますようにと、いっぱい祈っています。
    *まりこうた*

  12. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    まりこうた さん、こんばんは。
    いえいえ。(^^)
    ほぼ毎日更新しているので自分でも何を書いたか
    判らなくなっているから大丈夫です。笑
    皆さんにご心配頂いて本当に恐縮です。(^^;
    私もご心配頂いた方々のご健康を心から
    お祈りいたしております。
    ありがとう。