PR
スポンサーリンク

NETDUETTO

少し前の発表ですが、YAMAHAより「NETDUETTO β」の
無償配布が開始されました。(2011/01/06発表)

NETDUETTO
このソフトを使うとネット環境でセッションが行えます。

同じセッションルームにいる参加者同士は自動で
接続が確立されるので設定などは簡単なようです。

最大参加人数は、オーディオインタフェイスの性能や
通信の品質に左右されるとの事ですが、44.1kHz/22.05kHz/
11.25kHzから選択できるようです。

さて、気になるレイテンシーですが、
光回線利用で都内の計測として30msec以下との掲載があります。

音の速度に換算すると(こういう数字遊び好きです)、
10mほど離れた相手とセッションを行う感じということです。

やったことはありませんが、武道館でのステージでいうと
ベースとギターがそれぞれ両袖で観客を煽っている距離感でしょうか?

お近くに武道館経験者の方が
いらっしゃいましたら聞いてみてください。(^^♪

対応OSはWindows7/Vista sp2/XP sp3で、MacOSにも対応予定
通信回線は光回線が推奨されています。

ネットデュエット ベータのダウンロードは、
Y2PROJECTから可能です。

では、インストールしたプログラムを起動してみます。

NETDUETTO使い方
まずは起動にあたっての確認事項が表示されます。

NETDUETTO使い方
次にマイクや楽器の再生状況やオーディオインターフェイスの
設定画面が開きます。

特に何も気にしなくてもASIOドライバが有効になっていました。

NETDUETTO使い方
これを書いていた時は深夜を遥かに過ぎていたので、
ルームをつくって一人セッションしてみました。(^^;

これで通常のセッションが可能ですが、
他の機能としてチャットと詳細情報が確認できるようです。

NETDUETTO
この詳細確認ウインドウで、お互いのサンプリング周波数や
レイテンシーの具合が確認できます。

実際にギターを弾いてみた感じですが
オケなしで弾いている時は、ショートディレイを掛けて演奏している感じ。

オケを流して弾いてみたら、馴れるまでチョットね。

ズレてる感が多分恥ずかしい。(^^♪
試しに弾いた曲が HR/HM なのが悪いのですが。(^^;

相当なアップテンポでない限り大丈夫。

昔、ベストテン番組等で衛星中継を
始めた頃のことを思い出しました。

あれよりは数段も数百段も良いです。

今年の冬にはこれを使った新しいサービスが始まるとのこと。
確かニコ動だったかな?忘れました。

なんにせよ楽しみです。

試した環境はWindows7/64bit フレッツ光 100Mでした。

何かの参考までに。

コメント

  1. 7th-lab より:

    SECRET: 0
    PASS: cc368c7dbf5e0955eb438950581b57de
    なんかやろーよコレ使ってw 。
    ねーなんか演ろうよぉ。
    ちょっと可愛いコぶってみたんですが(苦笑)。
    コレ使うんなら、我が家にも光回線を導入せねば。
    さすがに平均1.2MHz~1.4MHz程度のスピードでは無理ですな。
    この回線でSkypeを使用したときはそこそこ感動したんですけどw 。
    とにかく、こういう技術は大歓迎ですね。
    機会があればぜひ遊んでくださいw 。

  2. MOMO DON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    毎度です。いつもどうもです。
    いつか何かやりたいですね。(^^♪
    光回線は所によりハードルが高いことがありますが
    最近はどうなのでしょう。
    それより、Mac版の発表を期待しています。
    DTM分野ではMACユーザは多いですからね。
    今でこそWinも不安定や突然のダウンは少なくなりましたが
    昔の状況では安心して作れやしない状況でした。(^^;
    その点、MACは安定してましたから。(うらやましかった。)
    7th-labさんの光回線導入と、YAMAHAよりのMAC版の
    アナウンスを待っています。(^^♪

タイトルとURLをコピーしました