PR
スポンサーリンク

再度のメンテナンス

つい先日、簡単にメンテナンスしたのですがその際に金属パーツのくもりなど気になったギターが数本。

楽器を磨いているときは心落ち着くこともあり、再度メンテナンスすることにしました。(^^)

スポンサーリンク

いつも使っているメンテナンスグッズ

ギターメンテンナンスグッズ

いつも使っているメンテナンスグッズ一式です。

FERNANDES サーフェスプロテクター 956 金属パーツ用フッソコート
FERNANDES スクラッチメンダー 946 金属パーツの汚れ 錆落とし 艶出し
Freedom Costom Guitar Reserch Lemon oil SP-P-11 指板保湿
PLANET WAVES FRET POLISHING SYSTEM フレット磨き
SHINY MAN 金属メッキクリーナー 金メッキ銀メッキ専用クリーナー
KEN SMITH SMITH PRO FORMULA POLISH ボディポリッシュ
YAMAHA ユニコン半ツヤ塗装用 ピアノ/電子楽器用塗装面クリーナー
YAMAHA 鍵盤クリーナー 鍵盤用汚れ落とし

工具も含めて2014年の記事の時と変わっていません。

ギターを購入した際の梱包材を利用したネックピローが増えたくらいです。

スポンサーリンク

金属パーツのくもりにスクラッチメンダー 946

ペグ、ピックアップ、ブリッジなどの金属パーツのクモリが気になっていたEpiphone Les Paul。

FERNANDES スクラッチメンダー 946で磨いて乾拭きしました。

念入りに乾拭きを行わないと、パーツに残った 946でクモッたようになります。

少量塗布。念入り乾拭きで見違えるように綺麗に。(^^)

ピッカピカ。(^^)

ついでにフレットも磨いて、指板オイルで指板の汚れも落としておきました。

フレット浮きやフィンガーボードの波うちの原因となることがあるので、指板オイルは少量塗布で汚れを拭き取った後は乾拭きしておきましょう。

ついでにEpiphone ES-335 1959 DOTも磨くことに。

ペグやブリッジを外して磨きます。

はい、このギターも綺麗になりました。(^^)

最近は CLEARTONEかELIXIRを張ることが多いです。

クリアトーンはコーティング弦ですが導通性があります。人体アースをとることが出来るのでノイズ軽減の為にシングルコイルのギターに使用しています。

エリクサーは主にハムバッキングのギターに使っています。

しかし今日は磨き疲れたので弦は明日張ることにしましょう。(^^;

 

タイトルとURLをコピーしました