PR
スポンサーリンク

BFD eco

FXpansion BFD eco
昨日、FXpansion BFD eco が破格の3,990円のキャンペーン中であると書いた。
Windows7/64bitは動作環境として記載がなかったのが残念だ。

ここまでは良いのである。
本当に動かないのか?

ネットで調べたがあまり詳細な情報がなかったので、
私が人柱となり試してみよう。(^^;

という訳で、Media IntegrationのHPよりダウンロード版を買ってみた。

BFD eco
私の環境は、
Windows7/64bit、Cubase6/64bit CPUはi7 2600Kなのだ。

Windows7/64bitとCubase6.03/64bitでは、
インストゥルメントトラックに読み込んで音は鳴る。

しかし、トラックを削除したりBFDecoから他のVStiに変更しようとすると、
Cubase6.0.3はフリーズし強制終了しないとダメなのだ。

これは「設定の初期化」を行っても同じであった。

そこで、Cubase6/64bitを最新の6.0.5にアップデートしてみた。
今度は、起動時の読み込みでBFDecoを読み込んでハングアップし、
Cubase6が起動しないのである。

これも「設定の初期化」を行っても無駄であった。
結論、私のWindows7/64bit、Cubase6/64bitの環境では動作は無理。

BFD
私のPCには、CubaseAI4、CubaseLE5、更にはCubase6/32bit版も
インストールされているのである。(^^♪

今度は、Windows7/64bit、Cubase6.0.5/32bitの環境でBFD ecoを使ってみた。

ばっちりなのだ。(^^♪

これで動かなかったらサブマシンのWindows7/32bitで
動かすという手もあったが、そこまでやるとムキになっているだけなのだ。

結論、私の環境では、Windows7/64bit、Cubase6.0.5/32bitで
FXpansion BFD eco は問題なく動作した。

bfdeco004.jpg
不便に思うかも知れないが、
ドラムトラックはCubase6/32bitで作れば良いだけなのだ。

出来上がったら、そのプロジェクトをCubase6/64bitで開けば良い。

もしくは、メモリがそんなに必要なければ
Cubase6/32bitだけで作っても良いのだし。

それにしてもFXpansion BFD eco は音が良い。
抜けが良い音というか、好みの音なのだ。

EZ Drummerは64bit版もあるので重宝するし音も良いが、
FXpansion BFD ecoも良い。

そのうち、Cubase6がCubase6.5になったり、
BFD ecoが1.5になればWindows7/64bitとCubase6/64bitで
使えるようになるかもしれない。

どちらにせよ、そんなに時間は要しないだろう。

それまで私が曲を何曲作るかといったら、
たぶん2~3曲くらいだろう。
それまで使い分けたら良いだけなのだ。

何かの参考までに。

コメント

  1. m20ritsu より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今日、BFD ecoが届きました!(*^▽^*)
    今さらですが、確認したいことがあります。
    私のPC環境はWindows7/64bit、CPUはインテルCore2DuoプロセッサーP8700(2.53GHz)、メモリは4GB、HDDは400GB 5,400rpmです。
    んで、私のはCubaseAI4だから、問題なく作動しますよね?
    んで、ecoをインストールするときに、3サイズのいずれかを選ぶ項目が出てきますよね。
    Small,Medium,Largeって、どれを選べばいいのですか???
    日本語取説をDLする前に、MOMODONさんに聞いた方が早いかな?と思いまして・・・。
    \(*^▽^*)ノ
    長文失礼いたしました。

  2. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    m20ritsu さん、こんばんわ。
    私の場合、Win7/64bit+Cubase6/64bitの組み合わせでは動作に
    不具合があって使用できませんが、Win7/64bit+Cubase6/32bit
    では問題なく動作しています。
    もちろん、Win7/64bit+CubaseAI4での動作も確認しましたが、
    特に気になるところは今のところありません。
    CPUはVSTiの立ち上げる数やエフェクトの数に関連し、
    HDDのスピードは同時に録音したトラックを再生する
    ことに関連してきます。
    AI4の発売時期を考慮すると、特に問題は無い様に感じます。
    HDDの容量も十分な様なので
    インストールサイズはラージで良いでしょう。
    通常Cドライブにインストールされますので、
    Cドライブの空き容量が6GB以上あるか確認してください。
    実際のインストールサイズは4GBですが、
    インストールは作業領域として一時的に
    これ以上の容量が必要です。
    音を聞いて下さい。
    HAlionOneのそれと比較して別物ですね。(^^)

タイトルとURLをコピーしました