PR
スポンサーリンク

海外版からのVerUP価格

海外版CUBASE7.0からCUBASE7.5へのバージョンアップが
期間限定の特別対応で可能であることが伝えられていましたが、
その詳細が案内されています。

1.海外版CUBASE7.0通常版の場合 25,480円
2.海外版Cubase 7.0 アカデミック版 15,480円
アクティベート時点で購入資格のあり証明できる場合。
3.海外版 Cubase 7.0 アカデミック版 35,480円
購入資格を証明できない場合。

バージョンアップ後はヤマハミュージックジャパンによる
テクニカルサポート、今後のバージョンアップなど、
各種サービスが受けれるようになるとのことです。

高いと見るか安いと見るかは人それぞれですが、
ずっと国内パッケージを買っている私からすると
納得できる金額です。

だってあまりに安かったら・・・正直気分悪いですもん。(^^;

自分も平行輸入版買えば良かったと、
正直者のナントカみたいです。

しかし、平行輸入は1971年のパーカー万年筆事件の判決により、
適法との判断がされており、現在では適法かつ個人の自由。

それ以前では違法という判断がされていたり、
現在でも日本以外の国では違法な場合もあるようです。

また、独占禁止法により、偽物でないものであって、
ルートの違いによって取り扱いを変えることは禁止されています。

ただし、国内版と海外流通品では「仕様」がことなる商品もあり、
その際はこの限りではない場合もあります。

国内サポートが必要ではなく、
登録やバージョンアップも購入先やスタインバーグと直接行う場合、
選択肢としてはありでしょう。

でも、ここで私に質問しないで下さいね。

安く買った代償を私に負わさないでください。
そこまで暇でもお人好しでもありません。

自力で調べましょう。(^^)

正当な対価と利益で国内企業が成長するのは良いことですから、
あまりサポートを受けない私も国内版を使っています。

もし私が商品価値に対して高額だと思ったら、
他のDAWに乗り換えれば済むことです。

今時の市販版DAWは一通りの機能を備えているので、
使い勝手や得て不得手が多少なりともあるにせよ、
録音できて編集できることには大きな変わりはありません。

・・・VSTiが使えないDAWを一つ知っていますが。(^^;

今回の特別対応の申込みは2014年3月31日までの期間限定で、
申し込み開始は2013年12月19日(木)から予定されているとのこと。

http://steinbergverup.yamaha.co.jp/versionup/info_001.html
上記のアドレスに詳細が記されています。

でも・・・DAWやDTM製品が安くなったとはいえ、
インターフェイス等の周辺機器や必要な音源など
一通りを揃えるとかなり高価になることは確かです。

場合によっては要求されるPCスペックも高いですし。(^^;

少しでも安く済ませようは良い事です。

上級者はサポートが必要ないので平行輸入版でも良いですし、
使いたい機能が満たされていればバージョンアップも必要ありません。

私のように趣味でダラダラやっていると
判らないことだらけでサポートが必要になるのです。

その際は臆することなく胸を張ってサポートにメールします。(^^)

コメント

  1. HA-ROOKIE より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おはようございます!
    僕も正真正銘の国内版ですw
    サポートへの問い合わせも年中です(笑)
    それにしても、、
    Cubase7のミキサー画面が見ずらくて、
    苦労しています><

  2. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    HA-ROOKIE さん、こんばんは。
    そうですとも!胸を張ってサポートを受けましょう。(^^)
    私は新しいミキサー画面の方が使いやすいですが、
    確かに初期では扱いづらいとも思います。
    幅を調整したり、表示させる内容を整理しています。
    24インチワイドなのでこのような感想になっているのですが、
    モニタが変われば印象も異なるのかもしれませんね。
    HA-ROOKIEさんの「おはようございます! 」
    何故か懐かしく思えて嬉しいです。(^^)

  3. Saint より:

    SECRET: 0
    PASS: 66bc2ebde67454cf1dfb1696b6d29579
    これはとても残念なことではありますが、私はアメリカから日本に移住し、サポートのときは海外を経由しなければならずとても手間がかかります。
    なので今回は助かりました。
    しかしまたアメリカに戻る時はどうでしょう、同じ手間がかかるかと思うとまた面倒でバージョンアップがしづらいです。
    世界中のユーザーが使用していることも配慮してくだされば、大変助かりますね。

  4. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    Saint さん、こんばんは。
    コメントありがとうございます。(^^)
    なるほど。
    海外と日本を行き来している方には大きな問題ですね。
    例えばLINE6のギターエフェクターでも、
    「並行輸入品等の海外仕様製品は、当社の真正商品でありましても、
    国内正規販売品ではないため製品保証の対象外となります。」
    このような記載があります。
    海外で購入されて日本に赴任され、
    製品の故障時これでは困りますよね。
    ビジネスも製品もグローバル化が進んだ時代なので、
    どこで購入しても同じサポートが受けれるシステムが
    出てくると良いと思いました。
    >世界中のユーザーが使用していることも
    >配慮してくだされば、大変助かりますね。
    コメントを頂戴し、並行輸入品に対する考え方が少し変わりました。
    Saintさん、ありがとうございます。

  5. Saint より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    そうですね、記事の主様のおっしゃるとおりで、特別な場合による対処がなされるのであれば大変助かりますね。
    アメリカからこちらへの輸入は時間と手間がかかりますので、億劫になってしまいますしね。
    しかしながら不正に使用されるユーザーも大変多いようなので、このような処置もやむを得なかったのかもしれませんね。
    私はこのため、日本国内用に新たに別に日本国内盤を買うことにしました。
    仕事で使用するため、現在はPROTOOLSを合わせると三つ目になりますよ lol
    また戻った時の為に、今のソフトも必要になりそうですからね。
    ただいくつも買えるものではないので、いつかユーザー様が平等に使える環境が整うことを願います。
    何はともあれ、お互いDTMライフを満喫しましょう。

  6. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    Saint さん、ありがとうございます。
    曲もそうですが、
    不正なダウンロードによって製作者に対価が入らないと、
    次回作の制作環境への影響や、コンサートの規模や
    内容にも影響し、ファンにとって何も良いことがないです。
    不正による影響を受けるのはいつも製作者と真面目なユーザですね。
    日本の場合は不正の他に管理団体による製作者への配分問題もありますが。
    話をCUBASEに戻すと、USBキーを使っているので、
    その国でのサポートライセンスのみ購入して、
    スタインバーグキーで管理するようなことができればと思いました。
    >何はともあれ、お互いDTMライフを満喫しましょう。
    そうですね。大いに満喫いたしましょう。

タイトルとURLをコピーしました