PR
スポンサーリンク

ピックアップ交換 5

Seymour Duncan Vintage Staggered SSL-1
先日購入したSeymour Duncan Vintage Staggered SSL-1

California 50's SSL-1set
SSL-1が3つ入っている California 50’s SSL-1setです。

ssl106.jpg
ピックアップの他に取り付け用のネジとゴムが入っています。

ビンテージコピーモデルなのでゴムを使用していますが、
劣化部品なのでスプリングを使用して問題ありません。

私は気分の問題でゴムを使用しました。(^^)

ssl103.jpg
ピックアップの配線図です。
かなり大きく判りやすく記載されています。

ssl104.jpg
ピックアップ交換前のBacchus BST-350Rです。
このギターはこれで何回分解されたのでしょうか。(^^;

ssl105.jpg
安価なモデルだとハムでもシングルでも取り付けが可能なように、
弁当箱みたいなザグリがしてある場合があります。

Bacchus BST-350Rはシングル用のザクリです。
分解しないと見えない部分ですが好感が持てます。

ssl110.jpg
交換前のピックアップはピックアップ底面に
セラミックマグネットが装着されているタイプです。
比較的高出力だと思います。

作りこそコストカットの影響を受けていますが、
音は案外普通です。悪くありません。

ピックガード裏にはアルミテープを利用して
ノイズ混入を防ぐ対策を施しています。

案外効果があります。(^^)

ssl107.jpg
フェンダーUSAのピックアップカバーです。

Seymour Duncan Vintage Staggered SSL-1には
ピックアップカバーが付いてないので別途購入する必要があります。

ssl108.jpg
ピックアップカバーの色はパーチメント。
ビンテージ感のあるカラーです。

ssl109.jpg
ピックアップカバーはメーカーや機種によって
微妙にサイズが異なります。

安価なギターでメーカーオリジナルピックアップを
搭載しているギターでは注意が必要です。

ssl111.jpg
内部の配線については、これまで色々と書いてきたので
割愛しまして、これは作業を終えたところです。

このギターにはローカットとハイカットが可能な
フェンダーTBXコントロールというトーンポットを付けています。

また、私はフロント~センターをよく使うので、
演奏の邪魔にならないようにセレクターを逆に付けています。

セレクターをリアの位置にするとフロントが鳴ります。(^^)

ssl112.jpg
ピックアップはSeymour Duncan Vintage Staggered SSL-1ですが、
California 50’s SSL-1setというセットものです。

このセットはセンターが逆巻きですが、
3つのピックアップを選別して1セットにした
マッチドピックアップです。

真空管でいうマッチド・ペアみたいなものです。
上の写真はSSLNなのでネック用。

ssl113.jpg
これはSSL1Bなのでブリッジ用。
ssl114.jpg
これはSSL1Mなのでミッド。逆まきのセンター用ピックアップです。

ssl115.jpg
これまでは出力の高いピックアップだったので、
人体アースでノイズを減らそうと、コーティング弦を
使用しませんでした。

SSL-1はダンカンのストラト用シングルコイルでは一番出力が低いので、
ノイズも心配もこれまでより減るだろうと思い、いつも愛用している
エリクサーの弦を張りました。

ピックアップの高さの調整はこれから音を聞きながら
セッティングしていきますが、ざっと弾いたところ、
我が家で一番「か弱い」音になりました。(^^)

パーツや材が異なるので、ストラトの音とは少し異なりますが、
ストラトにある「リ~ン」という鈴鳴りはありました。

フェンダーいわくグラッシートーンです。

P.U.の高さを合わす前でもハーフトーンは綺麗でした。

安物のギターがまるで数ランク上のギターのように聞こえるなんて、
そんな嘘みたいなことは言いません。

今までと音が異なるのでそう感じるだけです。

2万円のギターで背伸びしても3~4万円のギターの音で、
さすがに10万円のギターの音にはなりません。

例え4万円のギターの音になったとしても、
ギター代と部品代を合わせばニアイコールです。(^^;

でもギターの仕組みを覚えたり、愛着が湧いたり、
知識が増えたり、練習する気になったり。

これらはすべてプライスレスです。(^^)

結果、Bacchus BST-350Rは我が家では珍しい
大人しい音のするギターになりました。

低出力のP.U.とノイズ対策のお蔭で
シングル特有のノイズも殆ど聞こえません。

これでラインレベルに信号を増幅して
歪系エフェクターに送れば、ノイズを
気にせずにゲインを上げることもできます。

ストラトとブースターは良いコンビですね。(^^)

 

【価格チェックと購入】
Amazon マルチエフェクターの検索結果へ
Amazon コンパクトエフェクターの検索結果へ

タイトルとURLをコピーしました