PR
スポンサーリンク

若かりし頃の・・・

懐かしいものが出てきました。

十代の時に作ったデモ曲のMIDIデータを基にYAMAHA MU80(1995年)という
ハードウェア音源で再生し、それを録音したものです。

デモ曲としてMIDIデータを作ったのは20年以上前。(^^;

MIDIデータはもう残ってないので、
当時の録音はこれしか残っていません。

シンセに打ち込んで再生したものをカセットに録音して
メンバーに渡していた頃でギターも何もかも全て打ち込みです。


「アドリアの蒼い月」
イタリアのアドリア海を舞台とした戦乱の時代をテーマに、
若い男女が海に反射し波に揺れる蒼い月を見ながら未来を憂う。

確かそんな設定だったと思います。
歌詞は思い出せません。(^^;


「Blowin’ In The Wind」
僕は遠く流され続け ここに一人立ちつくす
頬をなぜる風は冷たく 星空は昨日より遠い
夢をわかちあった友や 夢を諦めらた友よ
今の僕を君は 許してくれるだろうか・・・
どうしようもないことや どうでもいいようなことが
あたりまえのように 僕の前を通り過ぎる
どうにかできそうなことは あまりにも無力で
君はなぜ明日に 昨日を求めるのだろう
変わらぬままでいることは 変わるより難しいだろ
優しさだけで全てが 祈りだけで全てが
変わるだろうなんて 思ってはいないけど・・・
どうしようもないことや どうでもいいようなとこが
あたりまえのように 僕の前を通り過ぎる
どうにかなりそうな僕は あまりにも情けなくて
夢をわかちあった君よ 夢を諦めらた君よ
今はこの星空を 何処で眺めているのか
どうしようもないことや どうでもいいようなことが
あたりまえのように 僕の前を通り過ぎる
誰のせいでもなく 誰かの為でもなく
時は変わらぬままに 明日を刻み続ける
どうにかできそうなことは あまりにも無力で
僕は君が思うほど 強くはなれなかっった・・・

この歌詞を先に作って、後でメロディを作ったのですが、
けっきょく細かな所まで気が回らずボツになった曲です。

当時のバンド編成でボーカル君がアコギを弾いていたので
アコギのパートもデモに入れたっけ。


「GET UP」
私がシンセを担当していたバンド用に作った曲です。


「冬に咲く花」
これもそうです。
スタジオでシンセを3台重ねて弾いていた頃です。


わりと大人しい曲が多かったので、
思いっきり弾かせて欲しいとデモを渡して即ボツでした。(^^;


「名もない花」
作った当時、まだライブなどやったことが無いくせに、
ライブでの最後の曲として作った曲でした。(^^;

掛け持ちでバンドを組んでいたので無節操な感じになっています。
そして20年以上も前の事なので完成度は問わないでください。(^^;

コメント

  1. 7th-lab より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こりゃまたw 。
    既に世界観というかスタイルというか、確立してたんですね。
    TMっぽくもあり、ブリティッシュやニューロマンティックの匂いもしたり。
    我々の年代のツボなんですよね。
    年明けにはリアレンジだったりリミックスだったり、期待してもいいかな? 。
    あ、ヴォーカル作品が先ですかw 。

  2. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    7th-lab さん、こんばんは。
    18~20歳くらいに作った曲を後にMU80で再生したのですが、
    当時はGM規格制定前後の時代で、MU80に移植する際に
    音色やトラック情報がデタラメで1曲移植するのに
    相当労力を要した記憶があります。大変でした。
    ボーカルはね~。結構ヒドイんでね~。それは無理かも。(^^)
    私の場合、ブログへの掲載は備忘録への登録みたいなものなので、
    布石ではないですよ。(笑)

  3. チョプリ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あの...MOMODONさんすごいです!
    この音源持ってこられたら首を横に振れんですよ (゚∀゚;)
    「アドリアの蒼い月」一瞬ですが安全地帯「蒼い瞳のエリス」の香りがしました。
    ピアノ最高ですね(^^)
    以前、やっていたバンドの作曲はほとんど自分だったのですが、ドラムの知識もないし、自己満足レベルでメンバーに曲を渡してました。リズムがわからないとかいろいろ不満も言われましたが(苦笑)
    今はバンドはないですが、組みたいと言ってくれる方々もおりますのでデモ音源のレベルをもっと上げたいと思います (^^)

  4. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    チョプリ さん、こんにちは。
    全曲ボツ曲なんです。(^^;
    チョプリさんの記憶力凄いです!
    「蒼い瞳のエリス」を聞いてみました。
    メロディに入る前のピアノが同じフレーズですね。(^^)
    私もバンドで作曲担当していましたが、
    ことごとくボツ宣告を受け続けていました。
    歌い難い。この音でタ行の歌詞はムリ。
    ベースがダルイ。ドラムが退屈。等々。。。
    大変でした。(^^;
    今のDAWは便利なので色々な事が可能です。
    ぜひとも頑張ってください。(^^)

  5. REACHrh より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    音キレイですね!
    流石です 私も15?20年くらい前の音源結構あるのですが
    当時データは M1で基礎になるトラックは次の曲を作る時消してたので もうカセットの音源しか残ってないので
    ものすんごいノイズ ざーざーです 笑 
    こうやって復活させられるなんてすごいですし
    もう当時から完成されていたのですねぃ。。。。
    私のなんて….滑稽ですよ 笑

  6. MOMODON より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    REACHrh さん、こんにちは。
    私もカセットに録音してあるものはザーザーです。(^^;
    当時は外部メディアにバックアップする機能を搭載していない
    シーケンサーやシンセが多かったので、楽器屋さんにお願いして
    展示してある機器にMIDIデータを移行してディスク保管していました。
    移行できないものはトラック毎に相手側機器をリアルタイム
    レコーディング状態にしてデータを取り込みました。
    再生に使用した機器の音で録音されているので、
    作成した当時より良い音で録音されていますが、
    実際のデモ曲はそれこそ滑稽ですよ。(^^)
    4tr8ポリ1万音もあれば上等な時代でしたので、
    4tr分ずつ複数の機器に打ち込んで、同時に
    スタートボタンを押してラジカセに録音したり、
    ラジカセ2台でピンポンしたり。
    何かしらの手を講じてトラック数を増やしていたので、
    カセットMTRを買った時は有頂天でした。(^^)
    趣味の世界でも100trが夢ではない
    今のDAWにはもっと有頂天です。(^^)

タイトルとURLをコピーしました